SAGUARO | サグアロ
元々は「裸足」の意味である「ベアフット」。
ランニングやジョギングをしていると、偶に見かける薄いソールのサンダルシューズやウォーターシューズを総称として「ベアフットシューズ」と呼ぶこともあるかと思います。
このベアフットシューズ、ソールをはじめとして、シューズ全体が薄く柔軟なため
荷物にならず、会社からの帰宅途中に行うジムトレシューズとして最適。
そしてコスパも最高!
いつも頭を悩ませてきた「ジムトレシューズかさばる問題」が一気に解決です。
(もう言い訳は出来ません!!)
本記事では SAGUARO サグアロ「ベアフットシューズ」
をレビューします。

SAGUARO サグアロ
「ベアフット シューズ」


SAGUARO サグアロ
「ベアフット シューズ」
の特長

SAGUARO サグアロ「ベアフットシューズ」の特長は以下の通り。



▶ ウォーターアウトドアから、ジムトレまで対応

元々は「裸足」という意味を表す「ベアフット」。
ウォーターアウトドアでの履くのがメインの着用シーンですが、「裸足」感覚に近いことから、ヨガフィットネスやランニングトレーニングとして行う事もあるなど、幅広い着用シーンが広がっています。
- ランニング
- ウォーターアウトドア
- ジムでのエクササイズ

< ランニング >


< ウォーターアウトドア >


< ジムでのエクササイズ >



▶ とにかくコンパクト、そして高コスパ
< コンパクト >
ベアフットシューズはソール(=靴底)からアッパーに至るまで、シューズ全体が非常に薄く、柔軟性が高いため、コンパクトにまとめる事が出来ます。

500mlペットボトルと較べてこのサイズ感。
もうバッグに入らないという言い訳が出来なくなりました!




< 高コスパ >
SAGUARO サグアロ「ベアフットシューズ」もう一つのポイントが、
「コストパフォーマンス」。
シューズ自体を素材から見直し、極力薄く、簡潔化することで材料自体の原価も抑制、抑えらえたコストは大きな魅力の一つ。





▶ タウンユースでも履けるシルエット
散歩や、ちょっとした外出であれば充分に着用可能な機能性とデザイン。











Amazon.co.jp スポーツ・アウトドアの
売れ筋ランキング
▼ 1時間ごとに更新中 ▼









SAGUARO サグアロ
「ベアフット シューズ」
ディテール etc.


インソール(=中敷)は取り外し可能なカップインソール形式。
洗濯が簡単で、いつでも清潔に着用出来ます。




SAGUARO サグアロ
「ベアフット シューズ」
カラーバリエーション
SAGUARO「ベアフット シューズ」のカラーバリエーションから
おすすめカラーをピックアップ。









\ ▼ 気になるカラーはこちらをチェック! ▼ /

SAGUARO サグアロ
「ベアフット シューズ」
着用の感想

- ウォーターアウトドアからジムフィットネスまで着用可能な機能性
- コンパクトさとコストパフォーマンスの良さ
- サイズ大き目。ハーフサイズダウンから検討

SAGUARO サグアロ
「ベアフット シューズ」
はこんな方におすすめ
シューズとして機能性の高いベアフットシューズを探している方


帰宅ジムのシューズかさばる問題に直面している方


SAGUARO サグアロ
「ベアフット シューズ」
レビューまとめ

本記事では SAGUARO サグアロ「ベアフットシューズ」についてご紹介しました。
ウォーターアウトドアからジムフィットネスまで着用可能な機能性、
コンパクトさとコストパフォーマンスの良さ。
帰宅ジムトレシューズの決定版!
SAGUARO サグアロ
「ベアフットシューズ」

BAREFOOT SHOES
サグアロ



Amazonで サグアロ シューズを
お得に安く購入する方法
普段、アマゾンでのショッピングを良くされる方は、Amazonギフト券 を利用してお金をチャージしてショッピングをされる事をお勧めします。
ポイントでの還元があり、最大で2.5%の還元を利用できます。
例えば1万円のショッピングで最大250円の還元。ドリップコーヒー1杯がタダで飲めてしまう感覚です。
名前は「Amazonギフト券」ですが、自分で購入して自分で使えるのが大きな利点。
①何か購入する前にAmazonギフト券をチャージする
②最大で2.5%のポイントがその場で貯まる
③そのままAmazonギフト券でショッピング
▲この3つの流れだけ▲
でポイントが増えていきます。
⇒ ギフト券を使って
ちょっとお得にショッピング