THE NORTH FACE | ザ・ノースフェイス

50年の歴史を持つブランド
THE NORTH FACE
言わずと知れた知名度世界ナンバーワンのアウトドアブランド。
タウンユースにも相性抜群のデザインと機能性。世界中で受け入れられるのも当然の圧倒的な使い勝手の良さ。

ザ・ノースフェイスの代表的アイテムの一つ、シェルジャケット。
ノースフェイスの入門用シェルジャケットと言えるのが
ベンチャージャケット」。
一言で特徴をいうならば
「扱いやすさNo1のシャルジャケット」

本記事ではザ・ノースフェイスのシェルジャケット「ベンチャージャケット」をレビューします。
ご購入時の参考にして頂ければと思います。

スポンサードリンク

ザ・ノースフェイス ベンチャージャケット

[itemlink post_id=”5507″]

ザ・ノースフェイス ベンチャージャケット の特長

ザ・ノースフェイス「ベンチャージャケット」の特長は以下の通り。

  • シェル=防水性、防風性を兼ね備えている
  • シェルジャケットであるため保温素材は不採用
  • シルエット=中間的な胴回りと丈長さ
  • カラー展開が豊富
  • ノースフェイスの圧倒的ノウハウによる機能性とデザインタウンユースにも最適の高い汎用性
avatar
扱いやすさNo1のシェルジャケット
はじめて買うノースフェイスジャケットに。

ザ・ノースフェイス ベンチャージャケット の
機能性ポイント4つ

ベンチャージャケット」の機能上の5ポイントをご紹介。
・フロントジップとフードヘルメット
・ポケット、ジップ
・胴体、袖の裾部分調整機能

・裏地の止水処理
・シルエット

フロントジップとフードヘルメット

フロントジップは止水性が確保されている。メーカーはYKK製。
首回りとフードが一体となっているが、ジャケットの生地自体が柔らかく、肌触りを向上させた素材が採用されているため、顎周りのフードが気にならない。

ヘルメット調整用のドローコード

ポケット、ジップ

フロント両脇に2つのポケット。
ポケットサイズは中程度と言った印象。一般的な着用なら十分に問題の無いサイズ。

胴体、袖の裾部分調整機能

胴体部にはドローコードが設置され、細かに絞り具合を調整する事が出来る。

袖はマジックジップにより裾サイズを調整、固定。

裏地の止水処理

機能上、縫い目が生じる部分では素材間を圧着接合し、止水性が確保されている。

シルエット

タウンユースにも最適なクセの無いシルエット。
着用するシーンや、合わせるアイテムも選ばない、非常に扱いやすいジャケット。

ザ・ノースフェイス ベンチャージャケット
ディテール etc.

細かなディテール一つ一つがこだわり抜かれたデザインに仕上がっています。

右肩におなじみのバックロゴ
ポケッタブルパック付き

ザ・ノースフェイス ベンチャージャケット
カラーバリエーション

ザ・ノースフェイス「ベンチャージャケット」には非常に多くのカラーバリエーションがあり、選ぶ楽しさが広がります。

[itemlink post_id=”5507″]

ザ・ノースフェイス ベンチャージャケット を
使ってみての感想

良かった点
  • 肌触りの良いシェル自体の表面、着脱の行いやすさ等、総合的に非常に扱いやすい
  • ノースフェイスの圧倒的ノウハウによる機能性とデザインタウンユースにも最適の高い汎用性
気になった点
  • やや太めの胴回り。ドローコードで絞ることで比較的タイトなシルエットにはなる。

ザ・ノースフェイス ベンチャージャケット は
こんな人におすすめ

  • ノースフェイスのジャケットをはじめて買うという方
  • 扱いやすい、汎用性の高いジャケットを探している方

ザ・ノースフェイス ベンチャージャケット
レビューまとめ

この記事ではザ・ノースフェイス「ベンチャージャケット」についてご紹介しました。

ノースフェイスの入門用シェルジャケットと言えるのが
ベンチャージャケット」。
一言で特徴をいうならば
「扱いやすさNo1のシャルジャケット」

肌触りの良いシェル自体の表面、着脱の行いやすさ等、総合的に非常に扱いやすく、更にノースフェイスの圧倒的ノウハウによる機能性とデザインが、タウンユースにも最適の高い汎用性。
ザ・ノースフェイス「ベンチャージャケット


VENTURE JACKET
ザ・ノースフェイス
goldwin.co.jp/tnf


[itemlink post_id=”5507″]

Amazonでノースフェイス ジャケットを
お得に安く購入する方法

普段、アマゾンでのショッピングを良くされる方は、Amazonギフト券を利用してお金をチャージしてショッピングをされる事をお勧めします。

ポイントでの還元があり、最大で2.5%の還元を利用できます。
例えば1万円のショッピングで最大250円の還元。ドリップコーヒー1杯がタダで飲めてしまう感覚です。

名前は「ギフト券」ですが、自分で購入して自分で使えるのが大きな利点。ギフト券ポイント還元の流れ

ギフト券ポイント還元の流れ

①何か購入する前にAmazonギフト券をチャージする
②最大で2.5%のポイントがその場で貯まる
③そのままAmazonギフト券でショッピング

この3つの流れだけでポイントが増えていきます。
⇒ ギフト券を使ってちょっとお得にショッピング