NEWBALANCE | ニューバランス
NEWBALANCE「フレッシュフォーム1080 V12」は、
ニューバランスが新たに開発した靴底素材
「FRESH FOAM」を採用したランニングシューズ。
フルマラソン完走からウルトラマラソンまで、幅広く着用することが出来ます。
かなり手厚い FRESH FOAM のソールとなっている事、
爪先へ向って反り上がるソールの形状が自然な体重移動を促します。
本記事では NEWBALANCE(ニューバランス)のランニングシューズ、
「フレッシュフォーム1080 V12」をレビューします。

NEWBALANCE
ニューバランス
FRESH FOAM 1080 v12
「フレッシュフォーム 1080 v12」

NEWBALANCE
ニューバランス
FRESH FOAM 1080 v12
「フレッシュフォーム 1080 v12」
の特長

NEWBALANCE(ニューバランス)のランニングシューズ、
「フレッシュフォーム1080 V12」の特長は以下の通り。



▶ 厚く、反り上がったソールによる走行感

ソフトなライド感でビギナーランナーから
ウルトラマラソンまで快適にサポートする
FRESH FOAMのトップモデル「1080」がアップデート。
ランニング時の科学的データに基づくソール設計で
クッショニング・屈曲性がさらに向上。
画像出典:instagram.com
画像出典:instagram.com

「サイズ感」など、気になるポイントは
\ ▼ レビューをチェック! ▼ /

▶ ニューバランスのテクノロジーが採用された機能性

< ミッドソール >
プレミアムなクッショニングの FRESH FOAM X ミッドソール。

< アッパー >
リサイクル材も採用した通気性とフィット性に優れるHYPOKNITアッパーは、程よく足に馴染み、長時間のランニングも快適にサポート。

< アウトソール >
着地から蹴り出しまでスムーズに支えるアウトソールはグリップ性も高。



▶ 一体感のある、整ったシルエット
シューズ全体の整ったバランスのシルエットは
自然な心地よさを感じます。










「サイズ感」など、気になるポイントは
\ ▼ レビューをチェック! ▼ /

Amazon ランニングシューズの
売れ筋ランキング
▼ 1時間ごとに更新中 ▼









NEWBALANCE
ニューバランス
FRESH FOAM 1080 v12
「フレッシュフォーム 1080 v12」
ディテール etc.

インソール(=中敷)は取り外し可能なカップインソール形式。
洗濯が簡単で、いつでも清潔に着用出来ます。


NEWBALANCE
ニューバランス
FRESH FOAM 1080 v12
「フレッシュフォーム 1080 v12」
カラーバリエーション
「フレッシュフォーム1080 V12」カラーバリエーションの中から
「10カラー」をピックアップ。










\ ▼ 気になるカラーはこちらをチェック! ▼ /


NEWBALANCE
ニューバランス
FRESH FOAM 1080 v12
「フレッシュフォーム 1080 v12」
着用の感想

- 反り上がったソールの着地から蹴り出しまでの鮮やかな走行感
- 分厚い FRESH FOAM X のはっきりとしたクッション性
- 厚底ソール系のため、慣れるのに何回か走行が必要

NEWBALANCE
ニューバランス
FRESH FOAM 1080 v12
「フレッシュフォーム 1080 v12」
はこんな方におすすめ
クッション性の高いシューズを試してみようと考えている方

ランニング習慣を身に付けたい方

「サイズ感」など、気になるポイントは
\ ▼ レビューをチェック! ▼ /
NEWBALANCE
ニューバランス
FRESH FOAM 1080 v12
「フレッシュフォーム 1080 v12」
レビューまとめ

本記事では NEWBALANCE(ニューバランス)のランニングシューズ、
「フレッシュフォーム1080 V12」についてご紹介しました。
反り上がったソールの着地から蹴り出しまでの鮮やかな走行感、
分厚い FRESH FOAM X のはっきりとしたクッション性。
NEWBALANCE(ニューバランス)
「FRESH FOAM 1080 v12」

FRESH FOAM 1080 v12
ニューバランス
shop.newbalance.jp



Amazonで ニューバランス シューズ を
お得に安く購入する方法
普段、アマゾンでのショッピングを良くされる方は、Amazonギフト券 を利用してお金をチャージしてショッピングをされる事をお勧めします。
ポイントでの還元があり、最大で2.5%の還元を利用できます。
例えば1万円のショッピングで最大250円の還元。ドリップコーヒー1杯がタダで飲めてしまう感覚です。
名前は「Amazonギフト券」ですが、自分で購入して自分で使えるのが大きな利点。
①何か購入する前にAmazonギフト券をチャージする
②最大で2.5%のポイントがその場で貯まる
③そのままAmazonギフト券でショッピング
▲この3つの流れだけ▲
でポイントが増えていきます。
⇒ ギフト券を使って
ちょっとお得にショッピング