UNDER ARMOUR | アンダーアーマー
スポーツウェアの下に着る、いわゆる「インナー」メーカーとしてそのブランドストーリーが始まった
「UNDER ARMOUR」。
今では当たり前となった「スポーツインナー」というカテゴリーを作り出したブランドと言っても過言ではないでしょう。
あらゆる分野の選手にあっという間に広がったブランドの信頼感からインナー以外のプロダクトが生み出されたのは当然のことで、バスケットボールシューズをはじめ、現在では様々なスポーツアイテムを展開しています。
このアンダーアーマーが独自に開発した「UAホバー」を搭載した初代モデルが今回ご紹介する
「ホバーソニック」
アッパーはシームレスなニットアッパーを採用し、素晴らしいフィット感があります。
一言で特徴を表わすならば
「これがインナーブランドのフィット感」
本記事ではアンダーアーマーのランニングシューズ「ホバーソニック」をレビューします。
ご購入時の参考にして頂ければと思います。
Contents
アンダーアーマー
ホバーソニック
[itemlink post_id=”4818″]
アンダーアーマー
ホバーソニック の特長
アンダーアーマー「ホバーソニック」の特長は以下の通り。
- アンダーアーマーが独自に開発した「UAホバー」を搭載
- アッパーはシームレスメッシュ、ヒールカウンターを採用しフィット感は秀逸
アンダーアーマー「ホバーソニック」
4つのポイント機能
・シームレスニットアッパー
・ヒールカウンター
・UAホバーフォーム(ソールのクッション素材)
・アウトソール
シームレスニットアッパー
ホバーソニック最大の特長がフィット感。
アンダーアーマーはスポーツインナーからそのブランドが始まっており、シューズにおいてもウェアのようなフィット感を達成しています。
アッパーのニット素材はアンダーアーマーが独自開発。
素材を構成する「糸」から設計を行った「スレッドボーンアッパー」
軽量性、速乾性、通気性に優れ、適度な伸縮性が足を包み、素晴らしいフィット感が体験できます。
ヒールカウンター
「ホバーソニック」には大型のヒールカンターが採用されており、スレッドボーンアッパーと一体となって非常に高いフィット感を達成しています。
ヒールカウンターはスリットによって左右2つのカウンターが独立しながらも一体となって機能する。
踵全体を包み込むように配置されており、ランニングの踵着地時に発生する靴と脚のブレを抑え、走行感の安定性も高めている。
UAホバーフォーム(ソールのクッション素材)
ソールのフォーム素材はシューズの名前ともなっている「UAホバーフォーム」。
軽量・反発性の高い素材を、更にメッシュ状素材で包み込むことで、クッション性と推進性を両立。
「UAホバーフォーム」は爪先から踵まで一体となりシームレスに連続することで、ランニングの着地から蹴り出しまでの滑らかな体重移動を可能にしています。
アウトソール
靴底はかなり平面的になっており、地面を足裏全面で捉えるような安定感がある。
前足部と後足部でアウトソール素材を切替え、グリップ性と摩耗性がそれぞれに向上。
アンダーアーマー ホバーソニック
ディテール etc.
細かなディテール一つ一つがこだわり抜かれたデザインに仕上がっています。
アンダーアーマー ホバーソニック
カラーバリエーション
[itemlink post_id=”4818″]
アンダーアーマー ホバーソニック を
履いてみての感想
- シームレスニットアッパーと大型ヒールカウンターの組合せによる「ウェアのようなフィット感」は素晴らしい
- 比較的平面的な靴底によって足裏全面で地面を捉える感覚の高い安定感
- 他メーカーのエントリー系シューズに較べると、サポート性に劣る印象。
アンダーアーマー「ホバーソニック」は
こんな人におすすめ
- フィット感と靴底の安定感に優れるシューズを探している方
アンダーアーマー ホバーソニック
レビューまとめ
この記事では アンダーアーマー ホバーソニック についてご紹介しました。
アッパーはシームレスなニットアッパーを採用し、大型のヒールカウンターとの組合せによる素晴らしいフィット感があります。
一言で特徴を表わすならば
「これがインナーブランドのフィット感」
フィット感と安定感。インナーブランドが提案するランニングシューズ。
アンダーアーマー「ホバーソニック」
HOVRSONIC
アンダーアーマー
underarmour.co.jp
[itemlink post_id=”4818″]
【アンディナイアブル】
全部特盛りトレーニング バッグ
【アンダーアーマー レビュー】
Amazonでアンダーアーマーホバーソニックを
お得に安く購入する方法
普段、アマゾンでのショッピングを良くされる方は、Amazonギフト券を利用してお金をチャージしてショッピングをされる事をお勧めします。
ポイントでの還元があり、最大で2.5%の還元を利用できます。
例えば1万円のショッピングで最大250円の還元。ドリップコーヒー1杯がタダで飲めてしまう感覚です。
名前は「ギフト券」ですが、自分で購入して自分で使えるのが大きな利点。ギフト券ポイント還元の流れ
①何か購入する前にAmazonギフト券をチャージする
②最大で2.5%のポイントがその場で貯まる
③そのままAmazonギフト券でショッピング
▲この3つの流れだけでポイントが増えていきます。
⇒ ギフト券を使ってちょっとお得にショッピング