ARC’TERYX | アークテリクス

ブランドコンセプトは
地球上にある最高のマテリアル、最高の技術、そして革新的なデザインで商品を作り上げること
この言葉こそまさにアーク製品の全てを表しています。

アークテリクスの代表的アイテムの一つ、シェルジャケット。
アークテリクスのジャケットは種類仕様が非常に多岐に渡りますが
その中でも初めの一着としておすすめ
と言えるのが
ZETA SL(ゼータ エスエル)」。
一言で特徴をいうならば
最もシンプルでライトなアークテリクスジャケット

現シーズンでは、後継ジャケットの「BETA ベータ」移行しており、
「ゼータの購入」はフリマアプリの利用が便利になっています。


本記事ではアークテリクスのシェルジャケット「ZETA SL(ゼータ エスエル)」をレビューします。
ご購入時の参考にして頂ければと思います。

スポンサードリンク

ARC’TERYX ZETA SL
アークテリクス ゼータ SL

現シーズンでは、後継ジャケットの「BETA ベータ」へ移行しており、
「ゼータの購入」はフリマアプリの利用が便利になっています。

ARC’TERYX ZETA SL
アークテリクス ゼータ SL の特長

アークテリクス ゼータSL の特長は以下の通り。

シェル=ゴアテックス採用(2層レイヤー)

シェルジャケットであるため保温素材は不採用

フィット=トリム(やや細め)フィット

流通量、カラー展開の豊富さによりS,XSサイズがかなり自由に選べる

使い勝手が最優先され、タウンユースにも最適の高い汎用性
avatar
最もシンプルでライトなアークテリクスジャケット
タウンユースの本命と言えます。

こだわり抜かれたディテールと製造技術
そこから生まれる美しいデザインとシルエット

ZETA SL」の機能上の5ポイントをご紹介。

  • フロントジップとフードヘルメット
  • ポケット、ジップ
  • 胴体、袖の裾部分調整機能
  • 裏地の止水処理
  • シルエット

フロントジップとフードヘルメット

立体縫製によって極限まで継ぎ目を省略したフードヘルメット。
外部環境との接触ポイントとなる首回りは非常に入念にデザインされており、アークジャケットのシルエットを作り出す要点にもなっている。

摩擦の集中する顎周りはフィラー素材が用いられ、ゴアテックスの劣化防止、着用感の向上が図られている。

ポケット、ジップ

フロント両脇に2つのポケット。

ジップは止水処理が施された止水ジッパー

現シーズンでは、後継ジャケットの「BETA ベータ」へ移行しており、
「ゼータの購入」はフリマアプリの利用が便利になっています。

胴体、袖の裾部分調整機能

胴体部にはドローコードが設置され、細かに絞り具合を調整する事が出来る。

袖はマジックジップにより裾サイズを調整、固定。

裏地の止水処理

機能上、縫い目が生じる部分では素材間を圧着接合し、止水性が確保されている。

シルエット

アークジャケットの最大の特徴である、美しいシルエット。
極限まで突き詰められた機能性が、このシルエットを生み出します。

現シーズンでは、後継ジャケットの「BETA ベータ」へ移行しており、
「ゼータの購入」はフリマアプリの利用が便利になっています。

ディテール etc.

細かなディテール一つ一つがこだわり抜かれたデザインに仕上がっています。

カラーバリエーション

ゼータSLには非常に多くのカラーバリエーションがありますが、その中から3カラーをご紹介。

ブラック
ネプチューン
ロボティカ

実に様々なカラーが存在するアークテリクスのジャケットですが、あまりにもカラーが繊細過ぎてカメラとパソコンのカラー制御機能では表現できない事が良く起きます。
このロボティカ(アイスグレー)もその代表カラーの一つ。
画面上は明るいグレーの様に見えますが、実際は
淡い緑淡い青淡い灰、の3色が混ざり合ったような色合いです。

現シーズンでは、後継ジャケットの「BETA ベータ」へ移行しており、
「ゼータの購入」はフリマアプリの利用が便利になっています。

ARC’TERYX ZETA SL を
使ってみての感想

良かった点
  • 非常にシンプルかつライトな着心地
  • 極限まで突き詰められた機能性が生み出す、シルエットの美しさ
気になった点
  • アークテリクスジャケット全てに共通するサイジングの難しさ。

こんな人におすすめ

アークテリクスのジャケットをはじめて買うという方

出典:instagram.com

カラー展開の豊富なアークテリクスジャケットを探している方

出典:instagram.com

ARC’TERYX ZETA SL
レビューまとめ

この記事ではARC’TERYX ZETA SLについてご紹介しました。

初めて買うアークテリクスのシェルジャケットに最適と言えるのが
ZETA SL(ゼータ エスエル)」。
一言で特徴をいうならば
最もシンプルでライトなアークテリクスジャケット

アークテリクスの立体縫製技術が作り出す機能性とデザイン
流通量、カラー展開の豊富さによりS,XSサイズがかなり自由に選べるシャルジャケットとなっており、タウンユースの本命と言えます。


ZETA SL
アークテリクス
arcteryx.com


購入時超重要ポイント
「サイズ感」

以下の記事でアークテリクスのジャケットを選ぶ際のポイントをいくつか解説しています。

アークジャケットの購入時のポイント「サイズ感」についての箇所を以下に抜粋しています。
サイズ検討には念を入れて

サイズ感(超重要ポイント)

選び方基本の最後が「サイズ感」。
おそらく一番重要なポイントになります。

アークテリクスのサイズ感は、ブランド本国カナダやアメリカでも
サイズが大き過ぎる
と言われるほどのオーバーサイズです。

サイズオーバーは日本だけじゃない!

しかしアークテリクス本来のジャケットの存在意義を考えれば、当然とも捉えられます。

悪天候下では、ジャケットの下にインナーを重ね着した状態でマウンテンスポーツを行うことになり、いわゆる通常サイズよりも1サイズか、ハーフサイズオーバーな作りが必要になります。

これに加えて、サイズ表記はアークテリクスの自国、カナダ人の身体サイズによるものになるので、やはり日本人のサイズよりも1サイズか、ハーフサイズオーバーな作りになります。

結果として、日本人がタウンユースで着用する場合は、
1サイズ半」から「2サイズ小さなサイズを選ぶ必要があります。

2サイズダウンがあたりまえ!
avatar
 
余程体の大きな方以外、基本が「S」サイズになります。

更に、同じラインでもSVとSLでは「1サイズ」くらいは大きさが違う。

これも上記の使用される条件を考えれば当然のことで、SVレベルではインナーが増えることが想定できるため、同じラインのSLレベルよりも「1サイズ」くらいオーバーなサイズ感となります。

本格的なスポーツウェアであるため、肩回りは非常に大きく緩やかなシルエットになっているのがアークジャケットの特徴。
いわゆるタウンユースの、タイトなスポーツシルエットをイメージするならば、「XS」か「S」サイズしか選択肢はありません。

avatar
 
タウンユースの若干タイトな着こなしをイメージするならば、「XS」サイズから検討すべきです。
「M」サイズ以上を選ぶのは念には念を入れた検討の後!

<参考例>
僕個人のアークジャケット サイズ の選び方基本
(身体spec:身長173センチ、体重66キロ)
・インナーにフーディパーカならば「Sサイズ」
・インナーにTシャツならば「XSサイズ」

Amazonでアークジャケットを
お得に安く購入する方法

普段、アマゾンでのショッピングを良くされる方は、Amazonギフト券を利用してお金をチャージしてショッピングをされる事をお勧めします。

ポイントでの還元があり、最大で2.5%の還元を利用できます。
例えば1万円のショッピングで最大250円の還元。ドリップコーヒー1杯がタダで飲めてしまう感覚です。

名前は「Amazonギフト券」ですが、自分で購入して自分で使えるのが大きな利点。ギフト券ポイント還元の流れ

ギフト券ポイント還元の流れ

①何か購入する前にAmazonギフト券をチャージする
最大で2.5%のポイントがその場で貯まる
③そのままAmazonギフト券でショッピング

この3つの流れだけで
ポイントが増えていきます。
⇒ ギフト券を使って
ちょっとお得にショッピング