TEXCY LUXE | テクシーリュクス

あのアシックスが提案するビジネスシューズブランド「TEXCY LUXE(テクシーリュクス)」。
「スポーツ・ビズ・スタイル」をコンセプトとして「スニーカーのような履き心地の革靴」を展開しています。

テクシーリュクスの看板プロダクトの一つが今回ご紹介するシューズ。
ビジネスシューズなのに、まさにスニーカーの履き心地。
その特徴をあえて一言で表わすならば
履きやすいビジネスシューズ論争の終焉

歩きやすさを追求した靴底、クッション性と軽量性が両立するソール、フィット感が著しく向上したアッパーインナー等、一目で履き心地がイメージ出来るほどです。

この記事では、アシックスが展開するビジネスシューズ、
TEXCY LUXE(テクシーリュクス)」をレビューします。

スポンサードリンク

TEXCY LUXE(テクシーリュクス)

[itemlink post_id=”5853″]

TEXCY LUXE(テクシーリュクス) の特長

TEXCY LUXE(テクシーリュクス) の特長は以下の通り。

  • アシックスのスポーツテクノロジーが投入された、クッション性の高いソール(靴底)
  • フィット感、グリップ性を向上させる、スポンジ製インナー
  • 履きやすさを考慮した、シュータンサイドの伸縮素材
avatar
長年続いてきた「歩きやすいビジネスシューズ」論争がついに終焉を迎えました…!

TEXCY LUXE(テクシーリュクス)4つのポイント

・ソールのクッション、グリップ性
・フィット感抜群のスポンジ製インナー

・シュータンサイドの伸縮素材
・全体のシルエット

ソールのクッション、グリップ性

ソールにはアシックスのスポーツテクノロジーが投入され、ソールはスポーツシューズにも採用されるE.V.A.が用いられています。

軽量性と柔軟性を考慮して深くシェイプされた土踏まず。
複雑な靴底のグリッドがグリップ力を向上させています。

更に消耗の集中する踵にはゴム素材を採用。耐久性と履き心地が一層増しています。

フィット感抜群のスポンジ製インナー

内側は、何とスポンジ製。
スポンジの厚さは5㎜程あり、フィット感が非常に高くなっています。

踵にもスポンジ素材。
結構ビジネスシューズの踵って履き脱ぎのポイントだったりしますが、これなら見事にフィットします。

シュータンサイドの伸縮素材

画像ではちょっと分かりにくいんですが、シュータン(靴ベロ)の横に切れ込みがあり、内部が伸縮性あるゴム素材になっています。

これはどう考えても履きやすいですよね!

全体のシルエット

癖が無く、どんなスタイルにも合うバランスの良い全体シルエット。

トゥーの曲線も見事です

TEXCY LUXE(テクシーリュクス)
シューズバリエーション

TEXCY LUXE(テクシーリュクス)バリエーションの豊富さも魅力の一つ。

[itemlink post_id=”5853″]

TEXCY LUXE(テクシーリュクス)
を履いてみての感想

良かった点
  • アシックスのスポーツテクノロジーが投入された、ソール(靴底)のクッション性の高さは着用時の疲労を確実に軽減
  • スポンジ製インナーがフィット感とグリップ性を向上させ、足とシューズの一体感がある
  • シュータンサイドの伸縮素材が履く、脱ぐといった行動を劇的に行いやすくしている
気になった点
  • スポンジ素材のインナー、クッション性を考慮したソール等、機能性を優先した結果、靴全体がやや大きい

TEXCY LUXE(テクシーリュクス)
レビューまとめ

この記事ではアシックスが提案するビジネスシューズブランド「TEXCY LUXE(テクシーリュクス)」についてレビューしました。

アシックスがスポーツブランドとしてのノウハウを投入し、
「スポーツ・ビズ・スタイル」をコンセプトとして「スニーカーのような履き心地の革靴」を展開しています。

テクシーリュクスはビジネスシューズなのに、まさにスニーカーの履き心地。
その特徴をあえて一言で表わすならば
履きやすいビジネスシューズ論争の終焉

歩きやすさを追求した靴底、クッション性と軽量性が両立するソール、フィット感が著しく向上したアッパーインナー等、一目で履き心地がイメージ出来ます。

せっかくのビジネス、シューズで疲れるなんて、もったいない。
「やる気」は軽快な足元から。
TEXCY LUXE(テクシーリュクス)」


TEXCY LUXE
テクシーリュクス
asics-trading.co.jp


[itemlink post_id=”5853″]


Amazonで テクシーリュクス
お得に安く購入する方法

普段、アマゾンでのショッピングを良くされる方は、Amazonギフト券を利用してお金をチャージしてショッピングをされる事をお勧めします。

ポイントでの還元があり、最大で2.5%の還元を利用できます。
例えば1万円のショッピングで最大250円の還元。ドリップコーヒー1杯がタダで飲めてしまう感覚です。

名前は「ギフト券」ですが、自分で購入して自分で使えるのが大きな利点。

ギフト券ポイント還元の流れ

①何か購入する前にAmazonギフト券をチャージする
②最大で2.5%のポイントがその場で貯まる
③そのままAmazonギフト券でショッピング

この3つの流れだけでポイントが増えていきます。
⇒ ギフト券を使ってちょっとお得にショッピング