ARC’TERYX | アークテリクス
今ではあの始祖鳥のロゴを、街で見ない日がない。
バックパックナンバーワンの地位を確立したといってもいいブランド「ARC’TERYX」
そのブランドコンセプトは
「地球上にある最高のマテリアル、最高の技術、そして革新的なデザインで商品を作り上げること」
この言葉こそまさにアーク製品の全てを表しています。
一度目にしたら目を離せない美しいデザイン
一度使ったら手放せない完ぺきな機能性
そうしてアーク信者になってしまう人も多いことでしょう。
そんなアークテリクスを代表するアイテムがバックパック
「ARRO22(アロー22)」。
アークテリクス独自の立体裁縫による機能性、そこから生まれる美しいデザイン。
「ARRO22」でアークテリクスというブランドを知ったという方も多いのではないでしょうか。
本記事ではアークテリクスのバックパック「ARRO22(アロー22)」をレビューします。
ご購入時の参考にして頂ければと思います。
Contents
ARC’TERYX ARRO22
[itemlink post_id=”3468″]
ARC’TERYX ARRO22 の特長
アークテリクス アロー22の特長は以下の通り。
- アークテリクスの立体縫製技術が作り出す、機能性と圧倒的な造形美
- 完全防水仕様のため、水の浸水への不安は無し
- 背負った時に「重さを感じない」テクノロジー
この造形性は全てを凌駕します。
4つのポケット
ARRO22には4つのポケットがあり、以下全ての収納量の合計が「22リットル」となります。
・メイン収納
・フロントポケット
・サイドポケット×2
メイン収納
収納量の大部分を担うメイン収納。
完全防水のジップがバックパック中央下部まであるため、大きく開く事が出来る。
荷物の出し入れは非常に行いやすい。
メイン収納内部にメッシュポケット。
バックパネル
背面にはバックパック形状維持のための樹脂プレート。
このプレートによって、バックパック全体が型崩れせず、
・背負っている間安定感がある
・中の荷物が乱れにくい
背面プレートがバックパック全体の形状を保持してくれるため、壁にかければ型崩れなく立て掛ける事が出来る。
センターポケット
フロントポケットのジップ。ゴム製のため扱いやすく、万が一引っ掛かったりした場合でも安全性が確保されている。
センターポケットをフルオープンした状態。
このポケットだけでも3L程度は容量がある。
2つのサイドポケット
どちらのサイドポケットにも500mlペットボトルは楽に格納できる。
サイドポケット下部はメッシュ素材となっており、通気性が確保されている。
ショルダーパッド
アロー22を代表する機能性の一つがこの厚みとクッション性のあるショルダーパッド。
ショルダーパット上部のストラップによってパットの持ち上がり具合を調整できる。
多い荷物を入れた状態でも肩全体にまんべんなく重さが分散されるため、重さを感じません。ずっと背負っていてもとにかく疲れない。
アークテリクス アロー22
ディテール etc.
細かなディテール一つ一つがこだわり抜かれたデザインに仕上がっている。
エアリオス10(10Lタイプ)とのサイズ比較
ARC’TERYX ARRO22
カラーバリエーション
アロー22にはいくつかのアラーバリエーションがあり、おすすめの3カラーをご紹介。
ブラック
ノクターン
シルバー
[itemlink post_id=”3468″]
ARC’TERYX ARRO22 を
使ってみての感想
- 機能性を追求した結果の美しい造形とデザイン。
- バックパックの形状とショルダーパットの計算されつくされたバランスにより、重さを感じさせない
- タウンユースのバックパックとしてはやや大きめのサイズ。
アークテリクス アロー22 は
こんな人におすすめ
- ある程度容量の有るバックパックを探している方
- 重さの有る荷物を運ぶための機能性に優れるバックパックを探している方
ARC’TERYX ARRO22
レビューまとめ
この記事ではARC’TERYX ARRO22についてご紹介しました。
アークテリクスのバックパックなので圧倒的な機能性があるのは当然で、もはや語ること自体が無意味かもしれません。
アロー22の本当の特長は何と言っても一目見たら絶対に忘れられない、その美しい造形。
かつてこれほど特徴的な形状を、美しく感じさせたバックパックがあったでしょうか。
しかもその美しいデザインの全てが機能性の要請によって形作られています。
バックパックというよりもはや彫刻の造形美
「 ARC’TERYX ARRO22 」
ARRO22
アークテリクス
arcteryx.com
[itemlink post_id=”3468″]
Amazonでアークバックパックを
お得に安く購入する方法
普段、アマゾンでのショッピングを良くされる方は、Amazonギフト券を利用してお金をチャージしてショッピングをされる事をお勧めします。
ポイントでの還元があり、最大で2.5%の還元を利用できます。
例えば1万円のショッピングで最大250円の還元。ドリップコーヒー1杯がタダで飲めてしまう感覚です。
名前は「ギフト券」ですが、自分で購入して自分で使えるのが大きな利点。ギフト券ポイント還元の流れ
①何か購入する前にAmazonギフト券をチャージする
②最大で2.5%のポイントがその場で貯まる
③そのままAmazonギフト券でショッピング
▲この3つの流れだけでポイントが増えていきます。
⇒ ギフト券を使ってちょっとお得にショッピング