自分で淹れたコーヒーをずっと熱いまま飲む。
ミネラルウォーターを小まめに飲みたい、レモン果汁入りで。
これをやるなら水筒マグ。
どうせ買うなら気に入ったモノを長く使いたい。
「デザイン」「機能」共に、オフィスユースで違和感無しの水筒TOP3をまとめてみました。
今回選んだのは「Rivers バキュームフラスク ステム ブラック」この軽さとマットブラックの質感。珍しく物欲が出てしまいました。

オフィスユースでも違和感無し、ネットで買える水筒厳選3つ
5月で気温33℃…今年も暑そうです。
暑いから、という訳ではありませんが水分補給は身体にいい事だらけらしく、最近はとにかくミネラルウォーター飲用率が高くなっています。
ただ、少しレモン果汁を加えて飲みたいので、コスパを考えるとやはり家から水筒持ちというのが一番の選択。
オフィスユースでも違和感無し、ネットで買える水筒厳選3つ。探してみました。
タイガー 水筒 600ml グラファイト MMZ-A601-KG
まずはこれ。デザイン、機能、全てが完成されています。
水筒の現在形、完成型と言えます。
キャップと本体だけという完璧にシンプルな製品構成。手で持ちやすい製品の直径寸法と表面の質感。形状として余計な要素が一切省かれた、完全な円柱形。
水筒のデザインはこれで一度完成しています。
サーモス 水筒 真空断熱ケータイマグ 【スクリュータイプ】 500ml ダークネイビー JNO-502 DNVY
上記タイガーと比較すると、飲み口部分が樹脂製となっています。これが機能、デザイン、両面に現れ、アクセントになっています。
製品構成上は飲み口部分にパーツが一つ増えるため、洗浄時の手間が一つ増えますが、飲み口の滑らかさは向上しています。
ダークネイビーという色があるのも、オフィスユースでは有効。
RIVERS バキュームフラスク ステム ブラック
今回選んだのがこちら。

とにかくボディのマット仕上げが気に入っての選択。
部材は「本体」「飲み口」「蓋」の3つ構成。洗浄時の手間はタイガーに劣りますが、口が接する飲み口の温度、液体が流れ込んでくる滑らかさはやはり樹脂部品がある方が格段に良くなります。

また、水筒自体のプロポーションも上記2つの水筒に較べてやや太め。しかしこの太めのプロポーションが絶妙なバランス。

蓋に打刻されたロゴ、底面近くに印字された製品ネーム、遊びゴコロをくすぐってくれます。




ストラップも同梱付属です。
RIVERSのロゴが絶妙。



この先使いながら、マット仕上げ塗装の摩耗具合が今から気になっています。
ダメージっぽく傷が付いて、むしろ自分だけのオリジナルなアイテムになって来ると、使う楽しさが増していきそう。
どんなエイジングになるか、劣化さえ楽しみです。